2010年8月23日月曜日

00010.1:RAH-66_color

忘れないように買い物リスト
パっと思いついた物だけですが

ニッパー
デザインナイフ
接着剤
紙やすり(各種)
サーフェイサー
マキシングテープ
TAMIYA COLOR TS-28オーリブドラブ2
X-2ホワイト
X-6オレンジ
X-7レッド
X-10ガンメタル
X-28バークグリーン
XF-1フラットブラック
XF-2フラットホワイト
XF-3フラットイエロー
XF-16フラットアルミ
XF-49カーキ
XF-54ダークシーグレイ
XF-64レッドブラウン


Tableタグなんて久々
ソースでも見易くしようと思ったのですが変な改行が
後から調べてみよう。

多分、調べたらすぐ解決する問題

2010年8月22日日曜日

00010:衝動買い

ふらっと入ったお店にて気に入ったので購入(500円前後だったかな。)



RAH-66 コマンチ



昔からこういう模型は作るのですが、久方振りに買いました。
多分数年振りに作るのかな?

もう、作り方も道具もないので一からです。
取り合えず、ニッパーにナイフ・接着剤に塗料がないと始まらない。


そういえば、最近はガンプラとかの影響で良いマニュアル本とかあるのかなー?
合ったら読んでみたい。

今度時間があったら下手な人らしい製作日誌を書こう。

2010年8月21日土曜日

00009:家事

ある意味前回の雑談の続き

本当に夏なので暑いのです。
そして、夏バテ気味

そのお陰かは知りませんが、家事をサボリ気味
ただでさえあせ暑さで服をどんどん着替えてしまうのに

洗濯物が溜まります。


平日はやれる事を少しやって土日に気合をいれよう。

2010年8月19日木曜日

00008:猛暑日(酷暑日)

まだまだ暑い中、皆さん大丈夫でしょうか?
毎日毎日猛暑日であり、熱帯夜でもあって大変です。
熱帯夜のせいで朝起きたらシーツが随分と濡れていたとかよくあります。

休みなどで外を歩いていると ふらふら してしまいます。
お店などでは冷房が効いているのですがその温度差も結構くるのですよねぇ


皆さん、ちゃんと適度に水分と休憩を
体は大事ですから

2010年8月18日水曜日

00007:R.O.D

READ OR DIE
読むか死ぬか




小説・漫画にOVAにTVアニメと様々な媒介で展開
ここでは小説とOVAを基に話しをしようと思います。

この作品も2000年刊行と今の人からしたら割と古い作品かも知れませんね。
現在進行形で続いている作品なのでこれからも楽しみではあります。


ジャンルとしては読子・リードマンが活躍する「文系アクション」でしょうか。
文系アクションと聞き慣れない言葉ですが、その言葉の通りだと見れば納得して頂けるかと思います。

さて、私がこの作品と最初に出会ったのは偶々テレビで流れていたOVA版でした。
流し見していたのですが最後には真面目に観賞
すぐにDVDを買いに行きましたね。

そして、DVDで見ていたら細かい部分のこだわりやオーディオコメンタリーが面白くますます好きになりました。
登場する人物一人一人がとても親しみが持ててとても魅力的で、
文系アクションがまたカッコ良いのですよ。
更に、流れている音楽が良いのですよ。
是非、OVAの一巻だけでいいので見る事をお勧めします。

悪い所と言えば、原作者が中々に焦らしてくれる事かな?
12巻まだかなー


小説だと敷居が高いかも知れませんからOVAが全3巻でお手軽なのでどうぞ?


最後に
私も最近知りましたが
 R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX
 R.O.D オフィシャルアーカイブ
の二つの商品がが2010年になって出ているとは知らず吃驚。
ちょっと、買ってくるとしましょう。

00006:鋼鉄の咆哮

私としてはとてもお気に入りですが如何せんマイナーなゲームです。

「鋼鉄の咆哮」






・『鋼鉄の咆哮3 ~ウォーシップコマンダー~』に関わる著作権およびその他一切の知的財産権は、株式会社マイクロキャビンおよび株式会社コーエーに帰属します。
・(C)2004 MICROCABIN CORP./ KOEI Co., Ltd. All rights reserved.



実は2000年から続くシリーズ物だったりします。
ざっと種類を並べただけでも
鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー(Windows、PS2)
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー(Windows、PS2)
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー エクストラキット(Windows)
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー(PS2)
鋼鉄の咆哮3 ウォーシップコマンダー(Windows)
ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮(PS2)
ウォーシップガンナー2 ポータブル(PSP)
と結構な種類があります。意外とマイナーでもシリーズは続いているのです。
後、元になった物や関連作品が一つありますが割愛
ちなみに上記の画像は全て鋼鉄の咆哮3のものです。


ジャンルとしては海戦アクションゲーム
時代としては第二次世界大戦頃の艦船ですね。
自分で船を設計して、ステージをクリアする。
そして、ステージで手に入ったパーツや資金で船を設計しまた出撃
基本はその繰り返しなゲームです。

設計出来る船も駆逐艦から巡洋艦,戦艦,空母に航空戦艦,潜水艦と多岐に亘りパーツも色々
更に設計の自由度も高いので好き放題に出来ます。
かなり奇天烈な見た目も可能で画像を貼ろうと思ったのですが、我慢。是非自分で

現在どれも廉価版が出ているのでお手軽に入手出来るかと思います。
ただ、2EKは品薄なので見つけたら即確保が大事
ハマる人は凄まじくハマるお勧めゲーであります。

艦船の設計で何時間も楽しめてしまいます。
ある意味アーマードコアと同じでアセンゲーな部分も?

2010年8月17日火曜日

00005:お盆明け

世間一般的なお盆休みも終わりました。
皆様はゆっくり休めたでしょうか?
お盆に働いていた方々はこれからでしょうかね。

今年は随分と渋滞が分散化したようで何よりです。
私の場合は規制するとなるとやはり一日位高速に乗る羽目になるので渋滞は避けられません。
が、今年は予定が無かったので近場でふらふらしていました。

まだ、学生は休みなので(幾分かマシな)通勤ライフを

2010年8月16日月曜日

00004:kissxsis

月曜ですが出掛けて買い物です。

色々歩き回ったり散歩をしたり
色々な商品を見て回るだけで凄い楽しい私だったりします。

そして、服から靴に本屋さんと回ったのですがそこで嬉しい発見
諦めていた「DVD付き初回限定版 kiss×sis 5巻」が売っていたのです。
その場で即購入。お値段も何故か安かった。

ぶらぶらしていてもこういう発見や出会いがあるからとても楽しい。
明日は出る用事がない分良い発見が出来ました。

2010年8月15日日曜日

00003:悩んだ末に

漫画・TVアニメ/OVA・小説の

「機動警察パトレイバー(PATLABOR)」



実はゲームの方も気に入っている攻殻機動隊の事を書こうかと思ったのです。
が、あれこそ本当に有名で新しいのでこちらを優先。
私の時系列的にもこちらの方を先に触れましたし。

こちらも1988年と古めです。昭和63年
今はもう平成生まれの子も沢山いますから古いですね。

メディアミックスをしているので媒介ごとに微妙な違いがあります。
ここでは、漫画版を主として話す事にしましょう。あくまでも主にするだけですけどね。

さて、この作品なのですが一応ロボット物ですかね。
一応と言うのはこの作品が他のロボット物みたいに戦闘が主ではないからかな。
ロボットと言うよりも機械と言う感じがしてとても好きです。

私にはキャラ・ストーリー・レイバーこの三つがとても魅力的でした。
ストーリーも読んでいて楽しかったですし、読み終わった後もとても気持ちが良かった記憶があります。
レイバー(作中でのロボットの呼称)が気に入って模型も作ったりしましたね。
最近も新しいのが出た気がします。



最初から最後まで一貫したストーリの良さがあったり、機械群に魅力を感じたのならお店へどうぞー
ただ、アニメ版は色々種類があるので大変
販売順的には
OVA7巻(後々"アーリーデイズ"という副題が付きました)

映画:機動警察パトレイバー the Movie

TVシリーズ

後期OVA16話

映画:機動警察パトレイバー 2 the Movie

映画:WXIII 機動警察パトレイバー

ですね。ただ最後の映画はレイバーはほぼ出ません。
単純なストーリーを楽しむモノですね。
結構私は楽しくて好きなのですが、評価が分かれる所かも知れません。

最後に参考URLで公式でも貼ろうと思いましたが、適切な所が見付からず。

2010年8月14日土曜日

00002:悩む

最初にゲームです。
と、なったら次はテレビ媒介や紙媒介 or アウトドア系に移るのが普通だと考えます。

ただ、これは凄く悩みますね。
種類が色々ありすぎます。
紙媒介だけでも小説・漫画・雑誌・絵本・新聞等等続きます。
更にそこにジャンルを入れたら本当多岐に亘ってしまいます。
紙媒介以外も同様です。

最近、PCを自作してみようとか、模型を作ろうとしている事を書いてもズレてしまいますしね。
模型は塗料を買ってこないと話しが進みません

次の投稿までの宿題にするとしましょう。

00001:GPM

それでは、記念すべき一つ目に書く内容としては
「高機動幻想ガンパレード・マーチ(Gunparade March)」



もう、あれですね。
有名すぎる気がします。
これを書く事によってこのbloggerの方向性も決まる気がしてしまいます。
けれど、私の中ではこれは記憶に強く残っているので問題はありません。
実際今もやり返したりしますしね。

さて、このゲームを分かり易く伝えるとPS1にて2000/09/28に発売
2010/08/18の時点でも未だに販売価格が高いという評価
地域によっては中古ショップでも5,000円超えの所もあるのではないでしょうか

どの様な部分が評価されているのかと気になる方もいるかと思います。
そして、存分に語りたいのですがそれは未プレイの方にとってはとても勿体無いので語りません。
知っているより知らない方が楽しめるかなっと
なので、説明書を熟読するかどうかも悩む部分です。趣味かなぁ


さて、ゲーム部分はと言うと独特なシミュレーションです。
ここはとても遊んでいて楽しかったですね。とても遊び方に幅がありますし、行動に説得力があります。


ストーリー背景やキャラ・メカに魅力を感じたら買いです。
私にとって、自信を持ってオススメ出来るゲームです。

blogger開始

それでは、blogger開始
bloggerだと自由に弄れる部分が多いのでやりがいがありそうです。
手始めに数時間弄ってみましたが細かい部分ばかりなので地味


さて、適当に開始したbloggerではありますが、書く内容も決まっている訳でもありません。
最初は自己紹介でも兼ねて、今まで読んだ本やゲームの中でお気に入りの物でも書き連ねましょうか。